皆さんこんにちは。
 トレーナーの佐藤です。
 本日4月4日から9日まで東京アクアティックセンターで行われる大会に、立教大学体育会水泳部の帯同として参加させて頂いております。
 ここは東京オリンピックの時に使用された場所で、まだ新しくとても綺麗で使いやすい施設です。
 近くには公園や広場もあるので、一歩外へ出ると時間がゆっくり流れている感じがします。
しかし、施設の中ではコンマ1秒の世界で熱い戦いが行われています。
 立教大学体育会水泳部の選手達も、この日本選手権大会の為に心と身体の調整を行ってまいりました。
 もちろん参加していない選手やマネージャー、コーチ、監督達も同じです。
 約1週間という期間ですが、自分も選手一人一人の為に全力でケアや調整をして行きます!
 特に今回の大会は7月に福岡で行われる「世界水泳」の選考大会にもなっておりおます。
 その先にはパリオリンピックも控えております。
 本気と本気の熱い戦いは夕方のNHKでも放映されるので、是非ご覧ください。
今日はホテルに戻り、夜お部屋で選手のケアです。
 頑張ります!
佐藤は4日から8日までお休みを頂きます。
 お休み期間中は松浦トレーナーがおりますので、代行レッスンも可能です。よろしくお願い致します。
 会員の皆さまには大変ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。